「中小企業支援への心構え」

中小企業診断士としての広範な知識や企業人としての管理職実務経験を踏まえ、企業の状況を的確に把握し偏りのない判断を基に支援を行います。経営全般の診断を基に経営者の考えを踏まえて方向性を見定め、実施する優先順位を経営者と確認を行い納得の上、計画化し実施できる環境を作り上げることで、一つ一つの課題に対応することができると考えます。中小企業経営者の頭の中にある豊かな経験に裏付けされた情報や思いを傾聴しつつ、改めて整理することで、経営者が再認識し納得して戦略化し、施策を進められるよう寄り沿った支援を行いたいと考えています。

また、情報セキュリティマネジメントに関する情報処理技術者資格を有し、ISO27001審査員補の資格も有しており、管理職時代に実務者として各ISO規格の内部監査も担当するなど豊富な経験があります。IT利活用に関しては中小企業においては比較的対応が不十分ともいえる分野でもあり、今後中小企業の生産性向上には更なるIT利活用が望まれます。IT系の導入・運用に関して、状況に応じた適切な助言などの支援が可能です。